ブログ

ブログ

一二の月さんへ行ってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は金沢市片町にある『一二の月』さんへ行ってきました。料理はすごくおいしく、お刺身も漁師の僕が食べてもすごくおいしかったです。お店の内装、雰囲気もすごくよく、その上美人の女将さんも気さくでした。女の子...
ブログ

石川TOYP(トイップ)大賞を受賞しました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山泰之です。第27回石川TOYP(トイップ)大賞に選ばれ「地域の未来を拓く大賞」をいただきました(^^)v石川TOYP(トイップ)大賞とは、「傑出した若者たち」の意味です。TOYP大賞は夢とロマンに燃える活発な...
ブログ

東京から知人が来てくれました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。知人がわざわざ東京から『旬菜鮮魚海と土』に来てくださいました。名物の桶盛りやタコ料理を食べて頂きおいしいと言っていただきました(^_^)ありがとうございます。オープンしたてで、まだまだご迷惑をおかけしま...
ブログ

視察です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は新規事業の調査のためとある漁港へ行ってきました。地元の漁師さんからも今の現状、漁業衰退が深刻な状態という事を聞きました。新規事業を立ち上げ、生産者が生産者を救うシステムをつくり、漁業の衰退に何かの...
ブログ

プレオープンに行ってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は門前のハイディワイナリーさんが新規オープンするフレンチ『ふらんじゅ』のプレオープンに行ってきました。
ブログ

加賀能登食べる通信さんの〜石川の生産者と語る!!〜と言う企画に参加させていただきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。加賀能登食べる通信隔月発行情報誌「加賀能登食べる通信」とは、毎回石川県内で一次産業に取り組む生産者を紹介。その生産者の作った(捕った)おいしいものを情報誌とセットでお届けしています。今回生産者としてタコ...
ブログ

ロッジビストロSARUさんに行ってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日はいつもお世話になっていて東京の学芸大学駅近くにあるロッジビストロSARUさんに行ってきました。料理長のムーさんスペシャル美味かった!みなさんも是非行ってみてください(^_^)では(^_^)/
ブログ

今年もTVに出演させていただきました!

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。関東地方のみで放送されれいる番組が、石川県でも放送されました!取材だけで観ることが出来ないと思っていただけに嬉しかったです。能登島のタコを楽しんでいただきました(^^)v昨年12月5日に関東地方で放送さ...
ブログ

能登島のマダラです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日はタラ漁です。今シーズンはタラの数が少ないのですが、質の良いタラがあがってます。今回は水深300メートルでとれたタラです。この時期のタラは白子や真子がしっかりしているので最高です!2月に入ると、産卵...
ブログ

港の除雪です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は朝から港の除雪作業です。今日も仕事になりません。自然相手の仕事なので仕方ないか(>_<)明日は天気も良さそうなので仕事できそうです!では、また明日(^_^)/