能登島でタコ漁を行っている(株)能登島漁師です!能登島のタコのことなら当社へ
(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

能登島で捕れる真鯛です。

ブログ
2014.04.202025.01.09
2013050906440002-1.jpg2013050906430002-1.jpg
ブログ
シェアする
X Facebook0 はてブ0 LINE
タコ漁師

関連記事

ブログ

サザエあがりました。

こんばんは。能登島のたこ漁師平山です。今日はサザエあがりました。
ブログ

銚子港行ってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は取引先のシェフ軍団と銚子港に行ってきました。銚子港は水揚げ日本一の港でも有名です。その名の通り水揚げが少ないというこの日も大漁の魚が揚がっていました。銚子のブランド銚金(金目鯛)、平目、伊勢エビ等...
ブログ

またまたタツノオトシゴ発見‼︎

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?またまたタツノオトシゴ発見です?今年はマジでいい事がありそう‼︎元気に泳いでいるので水族館に提供しました?ではでは✋
ブログ

購入

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?マイ包丁を新調しました!堺包丁(堺打刃物)です。堺打刃物とは堺に鍛鉄技術が伝わったのは、5世紀の古墳造営の時期とされ、平安時代末期からは刀製造として引き継がれました。織田信長など権力者にも注目されるほど...
ブログ

イルカウォッチングです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日はイルカウォッチングでした。毎年岐阜県の中学生がイルカウォッチングに来てくれます。今日はイルカたちもご機嫌だったのか船のそばに来て一緒に泳いでくれました!みんなイルカを見る事が初めてどころか、船に乗...
ブログ

今日のタコ1グランプリです。

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?今日は海が激荒れの中、漁に行ってきました?さすがに今日は、漁師平山しか漁には出てなかったです。さて、今日のタコ1グランプリです。今日はキロアップが2杯しかいませんでした!不漁です?さて、明日に期待‼︎で...
能登島で捕れる水ダコです
能登島で捕れるタカバ(シマダイ)です

(株)能登島漁師(平山水産)

能登半島は能登島にて タコ漁を行っている(株)能登島漁師です。 能登島のタコを全国にお届けするために卸売、直販、加工品販売を行っています。

平山水産
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

株式会社能登島漁師
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

Instagramはこちら

タコ漁師をフォローする

新着記事

珠洲でのふる舞いの様子を取材いただきました。
2024.09.102025.01.09
赤潮!
2021.06.182025.01.09
またまたタツノオトシゴ発見‼︎
2021.06.172025.01.09
クエです
2021.06.152025.01.09
タコが脱走?
2021.06.142025.01.09

ブログの月別アーカイブ

(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
© 2014 (株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています.
    • HOME
    • 生きがいブログ
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ