能登島でタコ漁を行っている(株)能登島漁師です!能登島のタコのことなら当社へ
(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

能登島で捕れるオコゼです。

ブログ
2014.08.082025.01.09
DSC_0601-1.jpg
ブログ
シェアする
X Facebook0 はてブ0 LINE
タコ漁師

関連記事

ブログ

能登島のカサゴです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今朝は、季節外れのカサゴが大漁にあがりました。この時期にあがるのは珍しいです。水温の関係かな。カサゴは、最大で30~40センチ程まで成長します。
ブログ

たこカゴ修理中です。

こんばんは。能登島のたこ漁師平山です。今日はたこカゴの修理です。たこは綺麗好きなので、掃除や網の手直しなどをしカゴを綺麗に保たなければなりません。少しでも網に破れがあると、たこが足をつっこみバカ力で網を破り裂いて逃げるので、小さな穴も見逃さ...
ブログ

刺し網体験です

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?今日は研修旅行に来ている小学生を乗せて刺し網体験(刺し網見学)をしました。県外からの子供達なので生きた魚を見る機会が少なく海から上がってくる魚を見て興奮!アジ、ナメラ、オコゼ等いろいろとれてました!これ...
ブログ

プレオープンに行ってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は門前のハイディワイナリーさんが新規オープンするフレンチ『ふらんじゅ』のプレオープンに行ってきました。
ブログ

ちょっと息抜き!

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は仕事で愛知県へ行ってきました。仕事が早く終わったのでちょっと寄り道。私は歴史が好きで、城、神社、寺、大仏等に興味があります。という事で、今回は大仏巡り!実は愛知県は大仏がい多い県なんです。まずは、...
ブログ

タコが少なくなってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日はタコ漁行ってきました。イケスの中の様子です。タコの量もだいぶ少なくなってきました。タコ漁は漁期の規制は無いのですが、2月からは自主規制に入ります。では、また明日(^_^)/
能登島で捕れる四十(アイナメ)です
浪速ろばた八角さん行ってきました

(株)能登島漁師(平山水産)

能登半島は能登島にて タコ漁を行っている(株)能登島漁師です。 能登島のタコを全国にお届けするために卸売、直販、加工品販売を行っています。

平山水産
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

株式会社能登島漁師
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

Instagramはこちら

タコ漁師をフォローする

新着記事

珠洲でのふる舞いの様子を取材いただきました。
2024.09.102025.01.09
赤潮!
2021.06.182025.01.09
またまたタツノオトシゴ発見‼︎
2021.06.172025.01.09
クエです
2021.06.152025.01.09
タコが脱走?
2021.06.142025.01.09

ブログの月別アーカイブ

(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
© 2014 (株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています.
    • HOME
    • 生きがいブログ
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ