能登島でタコ漁を行っている(株)能登島漁師です!能登島のタコのことなら当社へ
(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

能登島で捕れる真鯛です。

ブログ
2014.04.202025.01.09
2013050906440002-1.jpg2013050906430002-1.jpg
ブログ
シェアする
X Facebook0 はてブ0 LINE
タコ漁師

関連記事

ブログ

今年の初漁です

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です。今年の初出荷の様子です。タコは115キロで例年並みの水揚げ量でした。
ブログ

能登島で捕れるウマズラハギです

旬は秋から冬です。刺身は透明感があり、その上、甘味もあります。やや上品にすぎる味わいを助けるのが秋にたっぷり膨らんだキモです。これを適当に切り、刺身に巻き込んで濃淡混ざりあった旨さを味わう。鍋物の材料としても珍重するが、白身であっさりしてい...
ブログ

三重県の繁盛店

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は美味しいものを求め三重県に来ています。そこで今回立ち寄ったお店は、津駅すぐそばの「はるや」さんです。パッと見海鮮居酒屋です。週末という事もあって店内は予約席でいっぱいです。メニューも豊富で価格帯も...
ブログ

修理中です。

こんばんは。能登島のたこ漁師平山です。たこ漁のロープを巻く為に必要なドラムが壊れてしまいました(T_T)早速、仲の良い鉄工所に修理をしてもらってます。直り次第たこ漁開始します!
ブログ

自社農園の田植え開始です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今シーズンの自社農園の田植え始まりました。今年も順調に一等米に育ってくれい!自社農園産のコシヒカリは、のとじま水族館食堂街で漁師平山が経営する海鮮丼屋の『のとじま屋』で食べる事ができます!みなさん美味し...
ブログ

タコの出荷してきました。

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?今日のタコの出荷です。某市場の水槽にタコを入れてきました?元気よく泳いでいます!まん延防止等重点処置が解除され、タコが飲食店に届き、早くみんなに美味しく食べてもらえる事を願ってます‼︎ではでは✋
能登島で捕れる水ダコです
能登島で捕れるタカバ(シマダイ)です

(株)能登島漁師(平山水産)

能登半島は能登島にて タコ漁を行っている(株)能登島漁師です。 能登島のタコを全国にお届けするために卸売、直販、加工品販売を行っています。

平山水産
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

株式会社能登島漁師
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

Instagramはこちら

タコ漁師をフォローする

新着記事

🐙 夏、海の中では命のドラマが始まる。
2025.06.26
仕掛けは“相棒”。タコ漁は道具から始まる
2025.06.242025.06.26
タコと向き合う朝、海に教わること
2025.06.202025.06.26
珠洲でのふる舞いの様子を取材いただきました。
2024.09.102025.01.09
赤潮!
2021.06.182025.01.09

ブログの月別アーカイブ

(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
© 2014 (株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています.
    • HOME
    • 生きがいブログ
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ