ブログ

ブログ

ナマコの出荷です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?今日はナマコの出荷です。タコ漁師といいながらシーズンになるとナマコもとってます。ナマコは桁で海底をひっぱる桁引き漁という底引き漁に近い漁法でとります。ではでは✋
ブログ

ナマコ桁完成です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?今日は残念ながら時化で漁ができませんでした。ただ、良いお知らせが…ついにナマコ桁が完成しました?今シーズンは、ただでさえ少ない睡眠時間を削ってナマコ漁にも参戦します‼︎もちろんタコ漁もやりますよ?コロナ...
ブログ

今日のタコ1グランプリです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?今日のタコ1グランプリです?ようやく3キロアップのタコがとれました!今年は例年と比べ、タコの量が極端に少ないので心配ですが、ようやく大きいタコがとれはじめたのでちょっと安心しました。今日も全国の飲食店に...
ブログ

まだまだタコが少ない

おはようございます。能登島のタコ漁師平山です?今日の水揚げはこんな感じでした!まだまだ少ないです?例年に比べ成長が遅い気がする。不漁に負けず、コロナに負けず今から元気出荷します?コロナに負けるな?
ブログ

今日のタコ1グランプリです。

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?今日は海が激荒れの中、漁に行ってきました?さすがに今日は、漁師平山しか漁には出てなかったです。さて、今日のタコ1グランプリです。今日はキロアップが2杯しかいませんでした!不漁です?さて、明日に期待‼︎で...
ブログ

今日のタコ1グランプリです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?今日のタコ1グランプリです。今日は程よい大きさでした。今日のタコは活で出荷します?では(^^)/
ブログ

今日のタコ1グランプリです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?今日のタコ1グランプリです。だんだんサイズアップしてきました!こいつはどこの飲食店に届くのかな?では(^^)/
ブログ

今日のタコ1グランプリです。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です?今日のタコ1グランプリです。ん〜まだまだ小さい‼︎これからの成長に期待です?では(^^)/
ブログ

タコ壺漁開始です

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?能登島のタコ漁師平山のタコ漁は、タコカゴ漁とタコ壺漁の2種類です。今日はタコ壺漁です。壺の中にタコがいますね?壺の中にエサまで持ち込んでいます。カワハギを食べるとは、何て贅沢な‼︎笑能登島のタコはこうい...
ブログ

刺し網体験です

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です?今日は研修旅行に来ている小学生を乗せて刺し網体験(刺し網見学)をしました。県外からの子供達なので生きた魚を見る機会が少なく海から上がってくる魚を見て興奮!アジ、ナメラ、オコゼ等いろいろとれてました!これ...