ブログ

ブログ

激痛!

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です。オコゼにやられた!!!2時間激痛と戦いました!みなさんオコゼの背びれには毒があるので注意してください!
ブログ

発送です。

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です。今日は、東京の某イタリアンに発送しました。中身は、マダラ、黒鯛、ウマヅラハギです。
ブログ

水ダコ揚がりました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今朝は20キロの水ダコ揚がりました。能登島は、これから真ダコに代わり水ダコのシーズンです。
ブログ

収録です。

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です。今日は、某テレビ局が某お笑い芸人とテレビの収録に来てくれました。大変貴重な経験ができました。
ブログ

相変わらず不漁です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。ウマヅラハギ漁ですが、相変わらず不漁です。まだ、サバやイワシの群れが能登島沖に居座っています。いつ去ってくれるのだろうか。今後に期待!!!
ブログ

不調です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今年のウマヅラハギ漁は不調です。その理由は、ウマヅラハギ漁の天敵、サバやマイワシが大漁にいるからです。サバやマイワシは、ウマヅラハギより先に網に入るので、ウマヅラハギ入る間がないのです。ウマヅラハギ漁は...
ブログ

真鯛大漁です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今年もウマヅラハギ漁が始まりました。出だしはウマヅラハギよりも真鯛が大漁でした。今年のウマズラハギ漁はどうなるか??
ブログ

ウマヅラハギ漁解禁。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。ウマヅラハギ漁解禁しました。今年は年末にウマヅラハギが多かったので大漁の予感!
ブログ

起舟祭です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。本日漁師の祭り『起舟祭』です。今年も大漁祈願で頑張ります!
ブログ

銚子港行ってきました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は取引先のシェフ軍団と銚子港に行ってきました。銚子港は水揚げ日本一の港でも有名です。その名の通り水揚げが少ないというこの日も大漁の魚が揚がっていました。銚子のブランド銚金(金目鯛)、平目、伊勢エビ等...