能登島でタコ漁を行っている(株)能登島漁師です!能登島のタコのことなら当社へ
(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
ホーム
ブログ

めっちゃショック!

ブログ
2021.05.192025.01.09

こんばんは。

能登島のタコ漁師平山です?

めっちゃショック!笑

ではでは✋

ブログ
シェアする
X Facebook0 はてブ0 LINE
タコ漁師

関連記事

ブログ

赤カレイ大漁です。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。赤カレイが大漁にあがりました。赤カレイは鮮度が良いものは刺身で食べると美味しいです!煮つけやから揚げも最高!カレイ独特の匂いも少ないので、食べやすいと思います。カレイの中では高級です!
ブログ

雑誌の取材です。

こんにちは。能登島のタコ漁師平山です。今日は経済誌「月刊センチュリー」の取材がありました。北陸の若手経営者の特集みたいです。今回は女優の吉沢京子さんとの対談でした。今後のビジネス展開を熱い思いを語らせていただきました。では(^_^)/
ブログ

浪速ろばた八角さん行ってきました

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。今日は、タコ漁師平山が捕ったタコがどのように調理されているのか気になり、大阪の『浪速ろばた八角』 さんに行ってきました。タコがこんな感じに姿を変えていました。タコブツ、アヒージョ 等です。大変おいしかっ...
ブログ

能登島で捕れるサバです

焼き魚、煮魚、寿司(鯖寿司)、〆鯖(しめさば)として多く食べられます。、缶詰にされる煮鯖も多いです。鮮度の問題から、東日本の大部分では生食で供されることは一部のブランド魚を除き稀です。DHA(ドコサヘキサエン酸)や EPA(エイコサペンタエ...
ブログ

新艇購入かも…

こんばんは。能登島のたこ漁師平山です。今日は大切な二号艇が壊れたので、新しい二号艇を買おうか下見に来ました。小さめですが、程度も良くいい感じでした。高額が買い物なので、しっかり検討しようとお思います。
ブログ

食談義を開催しました。

こんばんは。能登島のタコ漁師平山です。本日は、東京の直接魚を卸している飲食店を貸し切って食談義を行いました。能登島産のタコ、タラ、黒鯛、スズキ等を使ってのイタリアンです。最初は、不安でしたが、即予約も埋まり、参加して頂いた皆さんも暖かく僕の...
今シーズンの田植え終了。
船のメンテナンスです。

(株)能登島漁師(平山水産)

能登半島は能登島にて タコ漁を行っている(株)能登島漁師です。 能登島のタコを全国にお届けするために卸売、直販、加工品販売を行っています。

平山水産
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

株式会社能登島漁師
〒926-0203 石川県七尾市能登島えの目町
電話番号: 090-7085-3446

Instagramはこちら

タコ漁師をフォローする

新着記事

🐙 夏、海の中では命のドラマが始まる。
2025.06.26
仕掛けは“相棒”。タコ漁は道具から始まる
2025.06.242025.06.26
タコと向き合う朝、海に教わること
2025.06.202025.06.26
珠洲でのふる舞いの様子を取材いただきました。
2024.09.102025.01.09
赤潮!
2021.06.182025.01.09

ブログの月別アーカイブ

(株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています
  • HOME
  • 生きがいブログ
  • お問い合わせ
© 2014 (株)能登島漁師:石川県七尾市能登半島・能登島でタコ漁師をしています.
    • HOME
    • 生きがいブログ
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ